今日は「元・母のウチ」ではなく川崎の「今・母の所」に3人で出かけました。数週間ぶりの母(その日その日で体調は違うのでしょうが)元気がなくて心配です。・・・・・・・・・・川崎行き、行きは首都高、帰りは国道1号線で帰るのが定番になっています。帰り道、多摩川大橋を渡りながら「ねえ、あそこに見える看板、ポラリしに寄っていい?」と、ご家族の承諾を得て寄り道して撮ったポラリなんです。前から気になっていた大きなサインの近くまでやってきました。このキリヌキ文字、一文字が7メートル角位でしょうか?かなりでかいです。ステキです。・・・・・・・「桂川精螺製作所」戦前からあるネジの工場です。精螺はセイラと読みます。そう螺旋(らせん)のラですね。